お問い合わせ
よつ葉の郷
事業内容
TOP
TOP
事業内容
よつ葉の郷
お問い合わせ
Book Now - 011-827-8362
有料老人ホーム よつ葉の郷
コンセプト
concept
よつ葉の郷はご病気でどんな医療ニーズがある方でも 最期まで終の棲家としてご利用いただける老人ホームです。 その為、介護士だけでなく、看護師も24時間複数人在住し 外部クリニックと連携の上24時間対応できる環境を構築しているので どんな方でも安心してご利用ができる施設です。 運営にあたって、私たちが大切にしていることは関わるスタッフが しっかり情報共有を行い、ケアカンファレンスを元に同じ方向性でサービスを させていただくこと。 スタッフや施設の都合ではなく、その人に立場にたったサービスを 実施できる創意工夫する努力を怠らない。 そのような施設運営を目指しています。
利用料金
usage fee
家賃 36,000~46,000円
管理費 25,000円
食事 47,000円
合計 108,000~118,000円
居室数
room
23名
設備
building services
共用設備
食堂・機械浴(ストレッチャー)・個浴(2か所)トイレ
個室設備
トイレ・トイレ・カーテン・洗面台・灯油FF暖房機・ナースコール2か所
お食事
meal
株式会社〇〇〇〇に業務委託させて頂いています。 月1回以上の給食会議をベースに日々サービス向上を目指しています。 また協力事業者には年3回の満足度調査及び報告を義務付けています。
住 宅 詳 細
住 所
〒062-0905 札幌市豊平区豊平5条2丁目2-18-403
連 絡 先
TEL 011-827-8362 / FAX 011-351-1758
アクセス
地下鉄「東豊線 / 学園前駅」から徒歩7分
開設 / 室数
2024年1月16日 開所 / 23室
居室種類
1ルーム(13.5㎡) / 21室
1ルーム(16.5㎡)/ 2室
入居条件
基本的に、医療依存度が高い人のみを入居対象としています。以下の項目に当てはまるものがあるかご確認ください。 ①末期の悪性腫瘍②多発性硬化症③重症筋無力症④スモン⑤筋萎縮性側索硬化症⑥脊髄小脳変性症⑦ハンチントン病⑧進行性筋ジストロフィー症⑨パーキンソン病関連疾患 (a)進行性核上性麻痺 (b)大脳皮質基底核変性症 (c) パーキンソン病(ホーエン・ヤールの重症度分類Ⅲ度以上かつ生活機能障害度がⅡ度またはⅢ度)⑩多系統萎縮症 (a)線条体黒質変性症 (b)オリーブ橋小脳萎縮症 (c)シャイ・ドレーガー症候群⑪プリオン病⑫亜急性硬化性全脳炎⑬ライソゾーム病⑭副腎白質ジストロフィー⑮脊髄性筋萎縮症⑯球脊髄性筋萎縮症⑰慢性炎症性脱髄性多発神経炎⑱後天性免疫不全症候群⑲頸髄損傷⑳人工呼吸器を使用している状態(ASVは含まれない)
ご不明な場合は、直接相談員にお電話でご相談ください。
保証人等
連帯保証人 / 要相談 身元引受人 / 要
※身元引受人がいない方も相談に応じます。
入居一時金
敷金として家賃2か月分をお願いしています。退去時に清算させて頂きます。
尚、最初のご請求時にご請求させて頂きます。
退去費用
退去費用として、7日以上ご使用された方に対して33,000円(清掃・消毒費)としてご請求させて頂きます。
お問い合わせ
<訪問看護・介護、居宅介護、重度訪問介護、住宅型有料老人ホーム運営>
株式会社大蔵メディカル
〒062-0905 札幌市豊平区豊平5条2丁目2-18-403
電話番号:011-827-8362